修繕積立金運用相談

管理組合運営の悩みの種はやはりお金です!
昨今の管理組合コンサルティングの主流として、管理費を削減して浮いた分を修繕積立金に充てる方法が多くなっているようです。しかし、果たしてそれだけで将来の修繕積立金は充分なものとなり得るでしょうか?
マンションライフでは、マンション管理組合の豊な修繕積立金作りを応援していきます。
■ 現在の修繕積立金で、大規模修繕費用が賄えますか?
■ 現在の修繕積立金運用方法で、数年後、積立金値上げという手段を回避できますか?
☆「金で買えないものは無い」と言う名文句を残して逮捕された企業家がいました。
☆「世の中、金がすべてではないが、あれば便利、無いと不便です。便利の方がいいなあ」という詩人もいました。
お金に対する考えは千差万別ですが、マンション管理組合にとって必要なお金は、いつ、どれくらい必要かがだいたい分かっているお金です。何年後にいくら必要か、それを区分所有者で頭割りして積み立てるだけの事なのですが、ほとんどのマンションではこの簡単な計算が合わず、積立金不足に陥っているのが現状です。
「修繕積立金相談」では、メールでのご相談、もしくは直接、御マンションに伺いご相談させていただきます。
そして、この修繕積立金不足に対する根本的な解決方法をご提案させていただきます。
☆☆☆ご相談料は無料です☆☆☆
「修繕積立金運用相談」のメリット
1 専門化の知識・経験などノウハウを、ご利用できます。
2 修繕積立金不足解消につながる第一歩となります。
3 マンションライフから、居住者間のコミュニケーションツールをご提供いたします。

サービス料金
メール/(メール相談は原則1回とさせて頂きます) : 相談料は無料(2回目以降有料/詳細はお問合せ下さい)です。
訪問/ご相談費用:1万円(約1時間〜1時間半 交通費込み) |
東京近郊(一部地域によってはお受けできない場合もございます。)
お申し込みの手順
◆ お問い合わせフォーム にて、お問い合わせください。
◆ その後、メール・電話等ご希望の手段で、ご連絡をさせていただきます。
|